

知人の個展があります。
粘土とレジンで作ったスイーツの模型と人形一体ごとに作り込まれた洋服の個コラボです。
一つ一つが作り手のこだわりが伝わってきます。
時間がありましたら是非のぞいてみて下さい。
紹介
スイーツや動物をモチーフにした雑貨やアクセサリー
ドール用アウトフィットや小物 を出品致します
日時 2014 2/28(金)~3/3(月)
時間 13時~19時
場所 ギャラリーとデザイン イロ(JR吉祥寺駅より徒歩7分)
180ー0004 武蔵野市吉祥寺本町1-37-7-101
Mika×Mariは京都出身の2人によるユニット。
「猫とスイーツと人形展」とは2人の作る作品のテーマを掲げた展示会。
作品は、猫やスイーツをモチーフにしたアクセサリーや雑貨、Blythやプーリップ用の洋服、小物など、2人の考える「カワイイモノ」をテーマに制作。
ドール用アウトフィットは、ドレスから普段着、着物まで幅広く展示予定。
山本麻里
京都在住のパッチワーク講師。地元京都でも展示会を行う。
Blyth、momoko、プーリップなどのドール用アウトフィットや小物などを制作している。
山本三夏
東京在住。2年前からスイーツや動物をモチーフにしたアクセサリーや雑貨の制作を開始。
NHK-BSプレミアムドラマ「嘆きの美女」の中でスイーツをモチーフにした作品や、アクセサリーが小道具として使用されるなど活躍中。今回初の展示会。
今回の展示会では自身の作品の他に、画家の二宮敏泰と合作したオリジナルアクセサリー「夜猫シリーズ」も制作。
協力アーティスト
二宮敏泰
大分県在住の画家。
活動は地元の絵画教室から海外支援ボランティア活動など多岐に渡る。
「葉加瀬太郎×→Pia-no-jaC←」のミュージックビデオに作品が使用されるなど
幅広く活躍中。今回は展示会の為に「夜猫シリーズ」を作品用のモチーフとして
書き下ろした。